無題

f:id:idobataodin:20181015233419j:plain

f:id:idobataodin:20181015233424j:plain

高木です。
仕事の話ですが、自分は今年の4月に今の部署へ異動しましたが、最初は事務室がとても汚かったので、そういう所から直していこうと取り組んでいます。
書類が乱雑に置かれていたので、ボックスファイルを購入してもらい、それに番号を貼り付けて、一目で保管場所が分かるようにしました。
今、自分がいる部署はとても忙しいので、「忙しい」→「後回しにする」→「適当に処理する」→「後から困る」ということが多くありました。
試合に負け慣れているチームのようで、失敗があっても反省、改善しないので、同じような失敗を繰り返しているように見えました。
4月から色々と取り組んでいるのですが、最近、その効果が少しずつ出てきているようです。

毎月、「査察実施率」と「改修計画書提出率」というものを集計します。
査察実施率というのは、立入検査の年度計画に対して、完了している割合です。
改修計画書提出率というのは、立入検査で指摘事項があった物件から、改善計画が提出された割合です。
今、自分がいる部署の成績を、昨年度と比較すると、
査察実施率:39%→78%
改修計画書提出率:51%→96%
と、かなり良くなっています。
昨年度は、構成市の中でも最下位でしたが、今年度は、首位争いをしています。

自分がオーディンのコーチを務めていた時、部室の壁に「服装の乱れは心の乱れ」「部室の乱れはチームの乱れ」と掲示していましたが、今、改めて、この言葉の通りだと感じています。
まだまだ、忙しい毎日が続きそうですが、「継続は力なり」を忘れずに、頑張っていこうと思います。